しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年05月11日

どちらもがんばりました!

5月11日(土)。今日は土曜授業の日でした。

朝活動から1時間目にかけては,体力テストを行いました。
校庭でソフトボール投げやハンドボール投げ,体育館で反復横跳びや20mシャトルランなど,様々な種目をがんばりました。














2校時~3校時は,クンマ海岸の清掃活動に行きました。
この日は,集落の有志の方も一緒に参加してくださっての活動となりました。





流木やプラスチック,その他のごみなど,安全に気を付けながら分別して集めました。







少ない人数でしたが,たくさんのごみを拾うことができました。



この量のごみを見て,子ども達は何を感じたでしょうか。
自分達の住む環境,そして未来の環境のために,まずは「ポイ捨てをしない」ということから意識していきたいですね。
参加してくださった集落の方々,暑い中ありがとうございました。  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 11:56Comments(0)

2024年05月11日

春の一日遠足

久々の更新です。
5月1日(水)に,本校と与路小中学校と合同で春の一日遠足に行きました。
朝から風が強く,「行けるかな・・・」と心配していましたが,船も無事に出航してくれました。



バスに乗って,真珠養殖場や実久三次郎神社に行きました。真珠養殖場では,真珠の取り出し体験もさせていただきました。













その後,西阿室小学校で昼食を取りました。昼休みは,西阿室小学校のみなさんと一緒に転がしドッジボールをして楽しみました。



それから,いっちゃむん市場で買い物タイム。子ども達それぞれが,限られたお小遣いの中で思い思いの物を買っていました。



たくさんの人と交流できた思い出に残る一日になりました。  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 11:38Comments(0)