しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年11月02日

池地小学校・請島大運動会

10月14日(日)に池地小学校・請島大運動会を行いました。
台風の影響で予定を1週間延期しての開催でしたが,たくさんの地域の方が参加してくださいました。
また,瀬戸内町長や教育長をはじめとする瀬戸内町教育委員会の皆様,加計呂麻地区の校長先生方と多数の来賓も来校され,
競技にも参加してくださいました。
さらに,与路小中学校の子どもたちや先生方,保護者の方も参加してくださり,運動会を大いに盛り上げてくださいました。




(写真をクリックしてください)  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 17:26Comments(0)

2018年11月02日

島口伝統・芸能大会

10月27日(土)古仁屋のきゅら島交流館にて行われた
島口伝統・芸能大会に参加をしました。

この日のために,子どもたちはたくさんの練習を重ねてきました。

まず,どんなことを発表しようか話し合い,
自分たちが住んでいる請島や通う池地小学校について
島口で発表しようということになり,文章を作成しました。

次に,その文章を地域の方に島口に直してもらいました。

そして,学校に来ていただき,どんな言い方をするのか
教えていただきました。はじめて聞く島口は,とても難しく
自分たちで言えるようになるのか,とても不安でした。icon10

それからというもの,子どもたちは何度も何度も練習をし,
あっという間に覚えてしまいました。face08icon41

当日を迎え,請島から古仁屋へ船で向かいました。
会場に着くと,瀬戸内町内の小・中学校の子どもたちや地域の方でいっぱいでした。

どの発表も,その地域ならではの伝統や文化が
伝わるとても良い発表で,学ぶことがたくさんありました。

いよいよ池地小学校の番になり,舞台に立ったとき,
子どもたちはとても緊張していました。



しかし,実際にはじまると,堂々と前を向き,
大きな声で発表する姿は,とても頼もしかったです。

今週末11月4日(日)は,池地小学校の学習発表会です。
島口の発表もするので,ぜひ池地小学校まで,見にいらしてください。

なお,11月1日(木)から11月7日(水)まで,
地域が育む「かごしまの教育」県民週間のため,学校自由参観としております。
併せて,たくさんの方の来校をお待ちしています。face02
  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 17:23Comments(0)