2023年05月18日
じゃがいも調理実習
今日は,小学5・6年生が,じゃがいもの調理実習をしました。

また,午後は大雨・雷雨・強風のなか,集団下校訓練をしました。
(何か毎年,この訓練の日はこんな荒天のような気が・・・)


また,午後は大雨・雷雨・強風のなか,集団下校訓練をしました。
(何か毎年,この訓練の日はこんな荒天のような気が・・・)
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
20:35
│Comments(0)
2023年05月16日
不審者対応訓練・交通安全教室
今日は,瀬戸内警察署より署長さんをはじめ7名の方々に来校していただき,不審者対応訓練と交通安全教室を行いました。
不審者対応訓練では,児童・生徒の避難はもとより職員の対応のあり方についても確認しました。そして,交通安全教室では自転車の整備と乗り方,交差点での注意点等について確認することができました。自分の命を守るために,これからの生活の中で活かしていきたいと思います。








不審者対応訓練では,児童・生徒の避難はもとより職員の対応のあり方についても確認しました。そして,交通安全教室では自転車の整備と乗り方,交差点での注意点等について確認することができました。自分の命を守るために,これからの生活の中で活かしていきたいと思います。

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
14:55
│Comments(0)
2023年05月14日
クンマ海岸清掃し隊
今日は,かごしま国体・かごしま大会のおもてなし隊の活動やSDGsの取組の一環として,水泳学習前の海岸清掃をしました。
思ったより漂着しているごみも多く,海外のものも含め特にプラスチック類が多数ありました。





思ったより漂着しているごみも多く,海外のものも含め特にプラスチック類が多数ありました。
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
18:20
│Comments(0)
2023年05月10日
2023年05月09日
こどもの日に寄せて
今年は「こどもの日」のプレゼントとして,子どもたち一人ひとりにお菓子とウサギの置物(貯金箱)が届きました。
伊藤さん,いつもありがとうございます。


伊藤さん,いつもありがとうございます。
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
12:37
│Comments(0)