しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年03月29日

先生方ありがとうございました。

3月29日(日),2人の先生方を見送りました。

27日には,地域の送別会を開催していただき,
2人の先生方の荷出しや見送りにも,地域の方々がたくさん
来ていただきました。港でのお別れは,ゆっくりと船が出て行くので,
寂しさもつのる気がします。
子どもたちは,それぞれの思いがあったと思いますが,
2人の先生方との出会い,学校生活の思い出,そして,お別れをどう受け止めたでしょうか。
個々の成長の証(宝)にしてほしいと思います。





  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 16:22Comments(0)

2020年03月25日

修了式・辞任式

令和元年度修了式。
3人に修了証書を授与した後,それぞれがこの一年頑張ったこと,次の学年で頑張ることを発表しました。
それぞれが,しっかりと自信を持って発表したこと,ぜひ,達成してほしいと思います。
大掃除,学級活動が終わってから,2名の先生方の辞任式を行いました。
それぞれの密度の濃い3年間,1年間の思いを涙でつまりながら伝えられました。
子どもたちも泣き笑いながら,先生方との絆をかみしめていました

  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 16:14Comments(0)

2020年03月24日

お楽しみ会「サーターアンダギー」

3学期最後の授業は,3人一緒にお楽しみ会を行いました。
「サーターアンダギー」つくりに挑戦しました。
最初に作ったものは,油で揚げるとかなり膨らんだので,
小さく作り直して上手にできました。
「せとなみ」で売れないかな?その気になったようでした。

  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 17:57Comments(0)

2020年03月19日

最後のバナナ

学校農園の脇に昔からバナナの木が植えてあります。
今年も3つの房をつけました。
子どもたちも家に持って帰るようにしてますが,
最後の1房を皆で分け合いました。

  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 14:00Comments(0)

2020年03月19日

令和2年3月号


  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 10:42Comments(0)

2020年03月17日

なわとび大会

2月28日(金)に,なわとび大会を実施しました。
「一校一運動」として,毎朝なわとびの練習をしてきました。
持久とび,早回しとび,技能とび(あやとび,交差とび,二重とび)など,
一人一人の目標を設定し,本番での目標達成を目指しました。
短いインターバルで,次々と挑戦していく姿はとても頼もしく見えました。
最後は全員で長縄跳び150回に挑戦して,見事に成功しました。



※ 画像をクリックすると拡大表示されます。  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 09:55Comments(0)

2020年03月17日

長らく更新しておりませんでした。(_ _) No.2

3学期の行事と子どもたちの様子を以下にまとめて紹介します。
  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 09:03Comments(0)

2020年03月17日

長らく更新しておりませんでした。(_ _) No.1

7月以来更新しておりませんでした。申し訳ありません。
2学期の行事と子どもたちの様子を以下にまとめて(^0^;)
  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 09:01Comments(2)