2022年09月29日
今日は予行練習
今日は,運動会の予行練習でした。
子供たちも本番さながらに,一生懸命練習に取り組むことができました。本番が楽しみです(^^)/





子供たちも本番さながらに,一生懸命練習に取り組むことができました。本番が楽しみです(^^)/
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
12:21
│Comments(0)
2022年09月28日
9月のすこやかタイム
今日の朝の活動は,すこやかタイムでした。9/24~9/30の結核予防週間に合わせて,昔は「国民病」として恐れられていた「結核」について学習しました。


Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
17:46
│Comments(0)
2022年09月27日
2022年09月26日
ケツ圧測定
運動会の種目に,今年は「ケツ圧測定」という種目を入れました。先日,試しにやってみましたが,意外に風船をふくらませることがなかなかできなかったり,さらに座ってもなかなか割れなかったり,音が怖かったり・・・という状況でした。その後,当日に向けて,職員でいろいろと対策を考えることでした(^^;)






当日をお楽しみに(^^)/
当日をお楽しみに(^^)/
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
18:42
│Comments(0)
2022年09月22日
せとうち子ども検定
今日は,小5・6年と中2は,「せとうち子ども検定」をしました。1学期から町配布の検定本を確認しながら少しずつ勉強し,その本の中から「地元せとうち」のことをどれだけ理解しているかが50問出題されました。3人とも90点以上の「瀬戸内子ども博士」になれたかな(*^_^*)



Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
13:08
│Comments(0)
2022年09月21日
2022年09月21日
9.20町教育長学校訪問
今日は,町教育長と町教委指導主事が来校しました。
学校の様子と子供たちの頑張りをたくさん褒めていただきました。




学校の様子と子供たちの頑張りをたくさん褒めていただきました。
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
12:22
│Comments(0)
2022年09月17日
2022年09月16日
台風14号が近づいていますが
台風14号が接近していますが,子どもたちは元気いっぱい運動会練習や授業に取り組んでいます。





Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
07:23
│Comments(0)
2022年09月14日
全校朝会
今日は全校朝会があり,校長先生から
①「やればできる」
②ふるさとに誇りを
という2つのことについて,お話がありました。

そして,今日の給食は豚丼でした(^^)/


①「やればできる」
②ふるさとに誇りを
という2つのことについて,お話がありました。
そして,今日の給食は豚丼でした(^^)/
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
16:40
│Comments(0)