2021年12月28日
今日のココアちゃん
本日で学校は仕事納めとなりました。
ココアちゃんは,ひなたぼっこできて気持ちよさそうです。



2022年は,寅(とら)年です。
皆様よいお年をお迎えください。
ココアちゃんは,ひなたぼっこできて気持ちよさそうです。
2022年は,寅(とら)年です。
皆様よいお年をお迎えください。
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
13:39
│Comments(0)
2021年12月26日
もうすぐお正月
正門の両サイドにきれいな門松ができました。


ココアちゃんも4ヶ月で,こんなに大きくなりました(*^_^*)



ココアちゃんも4ヶ月で,こんなに大きくなりました(*^_^*)

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
15:25
│Comments(0)
2021年12月25日
2学期終業式
長かった83日間の2学期が終わり,終業式がありました。子どもたちはそれぞれに反省と3学期への決意を述べて,学級で担任から通知表をもらいました。
そして,今日はクリスマス。なんと地域の方よりクリスマスケーキの差し入れがあり,帰る前にランチルームにみんなで集まり,プチクリスマス会をしておいしくいただきました。ありがとうございました。







そして,今日はクリスマス。なんと地域の方よりクリスマスケーキの差し入れがあり,帰る前にランチルームにみんなで集まり,プチクリスマス会をしておいしくいただきました。ありがとうございました。
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
13:15
│Comments(0)
2021年12月23日
今日の給食は・・・
今日は2学期最後の給食でした。メニューは,ハヤシライスとサラダ,そして子どもたちお待ちかねのクリスマスケーキでした。明日は,終業式&クリスマス,サンタさんから素敵なプレゼントをもらえるといいですね(^^)/


Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
20:28
│Comments(0)
2021年12月21日
クリスマスモード
子どもたちが昨日完成させたクリスマスリースが,それぞれの教室の入り口ややランチルーム,玄関に飾られていて,今本校はクリスマスムードでいっぱいです。






Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
18:59
│Comments(0)
2021年12月20日
もうすぐクリスマス
もうすぐクリスマスが近付いていて,校内の掲示物もクリスマスモードになっています。
校長先生の声掛けで,先週から学校周辺にある植物等を使って,クリスマスリースづくりをしています。それぞれに自分らしさのあるリースが完成していましたよ(^o^)クリスマスが待ち遠しいですね。


校長先生の声掛けで,先週から学校周辺にある植物等を使って,クリスマスリースづくりをしています。それぞれに自分らしさのあるリースが完成していましたよ(^o^)クリスマスが待ち遠しいですね。
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
20:39
│Comments(0)
2021年12月15日
餅つき大会
今年もあと残すところ16日となり,今日は餅つき大会を行いました。地域の方・保護者も6名参加していただき,子どもたちと一緒に話をしながら餅をついたり,丸めたりと楽しんで,餅つきをすることができました。

蒸したもち米を食べてみました

桐の香りがする大きな臼です

さぁ,餅つきの始まりです

杵が重たい,重たい・・・

力強く振り下ろします

姉弟で息を合わせてつきます(*^_^*)

今度は丸める作業です

いろんな味付けで食べてみよう


つきたてのお餅はおいしいね
片付けも頑張りました。ご参加いただいた皆さん,ありがとうございましたm(_ _)m
蒸したもち米を食べてみました
桐の香りがする大きな臼です
さぁ,餅つきの始まりです
杵が重たい,重たい・・・
力強く振り下ろします
姉弟で息を合わせてつきます(*^_^*)
今度は丸める作業です
いろんな味付けで食べてみよう
つきたてのお餅はおいしいね
片付けも頑張りました。ご参加いただいた皆さん,ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
16:55
│Comments(0)
2021年12月14日
学校にパトカーがやってきたー
今日は,学校に瀬戸内警察署からミニパトが来て,「警察の仕事を知る」というテーマで「鑑識作業」についてのワークショップがありました。自分の指紋をつけた瓶やジュースの缶から実際に使用する道具を使って,指紋を採る体験をしました。初めての作業に驚きながらも,興味をもって活動することができました。その後,パトカーに乗車したり,盾を持ったりと様々な体験をさせていただきました。お二方,ありがとうございましたm(_ _)m






Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
18:24
│Comments(0)
2021年12月14日
2021年12月13日
日産九州工場見学
今日は,4校時にオンラインで日産の工場見学を行いました。初めてのことではありましたが,オペレーターの案内に沿って工場の様子や車ができるまでの工程について興味を持って見ることができました。人気のある車種や色,海外工場のことなどについて質問もしました。そして,最後には特別のお土産ももらってうれしそうでした(^o^)



Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at
16:29
│Comments(0)