しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年12月11日

待ちに待った持久走大会

 今日は朝から穏やかな晴天に恵まれ,絶好の持久走日和になりました。凰さんはケガのため走ることができませんでしたが,小学生3人が目標達成に向けて,元気にそれぞれの距離を走りきりました。地域の方々も,時間前から沿道に駆けつけてくださり,太鼓を打ち鳴らして子どもたちに熱い声援を送ってくださいました。ありがとうございましhた。





伴走で走っていたため,子どもたちが走っている写真はないので,来週アップします。  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 12:41Comments(0)

2021年12月03日

持久走大会に向けて

 今日は,持久走大会に向けた1回目の試走をしました。強風が吹きつける中,実際のコースで1kmのタイムトライアルを行いました。当日に向けた目安の記録も確認できたので,あと1週間で体調を整え,目標タイムを上回れるように頑張っていきます。
当日は,周回コースでそれぞれ1km,1・5km,2km,3kmを走ります。応援よろしくお願いします。





  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 18:41Comments(0)

2021年12月01日

中学校:調理実習

 今日は中学校で,午後から調理実習がありました。5校時途中からとてもおいしそうな香りが校舎中に漂い,給食を食べたばかりなのにまたお腹がすいた気分になりました。行ってみると,凰さんと塩谷先生が手際よく調理していて,机の上にはボリュームのあるハンバーグ,なめこ汁,ご飯,サラダがきれいに盛り付けてありました。帰りは,私もおすそわけをいただき,夜ご飯にさせてもらいました(*^_^*)





ごちそうさまでした。
  

Posted by 瀬戸内町立池地小中学校 at 18:59Comments(0)